採用サイト

採用サイト お問い合わせ

社会福祉法人 パーソナル・アシスタンスとも 千葉県浦安市

HOMEに戻る > 利用について > 医療的なケア

利用について

医療的なケア

医療的なケアは特別な事ではなく、生活のために必要な支援の一つ。
医療的ケアが必要だからといって、あなたらしい生活をあきらめないで!

「とも」はなぜ医療的なケアを行うのか

ケアスタッフによる喀痰吸引・経管栄養

「とも」の支援を活用して、自分らしい暮らしを・・・

気管切開、胃ろう、経管栄養や吸引など、「とも」のケアスタッフが医療的なケア提供することで、希望する生活を送ることができます。

  • 一人暮らし
  • 旅行
  • プール 温泉
  • 買物
  • 映画

ケアスタッフのサポートを活用することで、ご家族がお仕事をはじめたり、休息できたり、きょうだいとの時間をもつことが出来たり、家族各々の時間を楽しむことができます。

医療的なケアが必要な彼女の暮らし

 経鼻経管栄養・口腔内吸引と鼻腔内吸引が必要な20代女性 

  • スタッフがご自宅にお迎え
  • リハビリ・3か月に一度摂食指導を受ける


  • 看護師の指導の下、ケアスタッフが経鼻・経管栄養の対応
  • 生産活動や、プログラムへの参加


  • 送迎にて帰宅。


  • 自宅に、ケアスタッフが訪問。入浴の介助。必要に応じて吸引。
  • 入浴後、姿勢を変えて痰を出すなど食事前のケア→食事介助(口の訓練や味覚への刺激も)→経鼻・経管栄養の対応。栄養注入開始して、ケアスタッフ退室。


朝の支度準備や、夜の就寝ケア、休日の余暇支援など、少しづつケアスタッフの訪問を増やし、親から自立して、1人暮らしを目指すことも可能です。

HOME法人概要情報公開個人情報保護方針研修事業